Meal

お食事

生産者さんをつなぐ一皿

桜岡近郊提携農家さん直送の新鮮なオーガニック野菜や、北海道の海と山の食材を使う「ファームトゥテーブル」のフレンチコースです。季節の巡りと共にある暮らしの豊かさと、旬のものを食べることの喜びを、料理を通してお届けしたいと願っています。生産者さんをつなぐ一皿に、ここでしか味わえない、地域の美しさとシェフの情熱を感じてください。

朝食は新鮮なオーガニック食材で

桜岡近郊提携農家さん直送の新鮮なオーガニック食材をスキレットやストーブで素材の美味しさを逃さずに調理する料理をメインとした「ファームトゥテーブル」の朝食です。果物、卵料理、パン又はライス、ドリンク、スープなどもついてます。窓からやさしく差し込む朝陽を浴びて、健康的で身体や心にも美味しい朝食をお楽しみください。

素材の持ち味を最大限に引き出すアプローチ

グッドライフ専属シェフとして就任する佐藤徹也シェフが、良き友人であり、シェフ仲間でもある佐藤賢一シェフと出会ったのは、14年前の富良野「フラノ寶亭留」。その後、札幌「ひらまつ」での研鑽を経た二人が、ここグッドライフで再び腕を振るいます。6月から8月末までの3ヶ月間は、徹也シェフとの対話を大切にしながら、賢一シェフが中心となり、彼ならではの創作フレンチをお届けします。地産地消の精神、素材の持ち味を最大限に引き出すアプローチ、そして生産者とのつながりを何よりも大切にする二人。そんな彼らが季節の移ろいを感じながら生み出す料理には、確かな技術と、長年の信頼関係が静かに息づいています。

旅の目的に等身大の暮らしの味覚を

ベリーの時期にはカフェにあるガーデンで朝採りしたベリーやハーブガーデンで採れたフレッシュなハーブを使い、秋には栗や落葉きのこなど、桜岡の暮らしそのものを味わえるよう、なるべく自然な素材も使います。また、薪火の直火で焼き上げる薪火料理など自然体な調理方法でも提供していきます。旅の目的を食にするガストロノミーというと少し大袈裟ですが、ここでしか味わえないあくまでも等身大な北海道ガストロノミーツーリズムの体験をお楽しみいただきたいと考えています。

合わせるワインは幅広く

合わせるワインは、北海道の上川エリア(富良野、鷹栖、東川、名寄など)桜岡近郊を中心に、ブルゴーニュ、個性派から正統派まで、シェフが料理に合わせて買い付けを行います。なるべく偏った先入観を持たずに広いレパートリーでご提案することを心がけます。

お酒を楽しむプランも

オーベルジュソンドレはお酒メインで楽しめるようなプランもご用意しています。シェフがその日にセレクトしたボトルワインの中から1本(無料)をお選びいただき、美味しいおつまみや軽めのメインで小腹を満たしながらお酒を思う存分楽しめます。食後はレストランのすぐ横に併設されたスタジオN.ドモンでナイトラウンジをお楽しみください。ウイスキーやクラフトジンなどをオールインクルーシブでお楽しみいただけます。(※追加のボトルワインは有料です)

Introduction to meal courses

コース紹介

ささやかなウェルカムとインクルーシブサービスも魅力のひとつ

ソンドレはすべてのお客様にスパークリングのウェルカムや季節の和菓子などをご用意しています。また、プランは夕食、ラウンジのお酒、冷蔵庫のドリンク、朝食が料金に含まれるインクルーシブサービスを充実させています。※ボトルワインや一部ドリンク等は別途料金となります。

フレンチコースメニュー例

  • オホーツク産ホタテとカリフラワーのピューレ桜岡をイメージして
  • 紋別産サクラマスとじゃがいものエクラゼ 自社農園で作った香草のジェノベーゼ
  • 東旭川みなみなファームの野菜で仕上げたサラダと茹で上げグリーンアスパラ
  • 小樽産海水ウニとビシソワーズチャイブの香り
  • 小樽沖平目のディクレレ風
  • 鹿のロースト自家農園のベリーのソース
  • ティラミス